第30回 こども分野における5領域について学ぼう
2024年03月10日開催

第30回 こども分野における5領域について学ぼう

開催日時

2024年03月10日(日) 13:30〜17:00

定員

会場20名 
ZOOM80名

会場

会場(愛媛県東温市)+ZOOM併用

講師

土屋 徹

受講費用

会場:4,000円 
ZOOM:4,000円(税込)

申込締切

2024年03月07日(木)

令和6年度障害福祉サービス等報酬改定における主な改定内容(案)報酬改定の概要(案)【令和6年2月6日】の中で、

○支援において、5領域をすべて含めた総合的な支援を提供することを基本とし、支援内容について事業所の個別支援計画等において5領域とのつながりを明確化したうえで提供することを求める≪運営基準≫

○5領域とのつながりを明確化した事業所全体の支援内容を示す支援プログラムの作成・公表を求める≪運営基準≫とともに、未実施減算を設ける(所定単位数の85%算定※令和7年4月1日から適応)

○個別支援計画の共有
指定基準において、各サービスの個別支援計画について、指定特定(障害児)相談支援事業所にも交付しなければならない

ということが明記されました

児童発達支援事業所はガイドラインの中に表記されており、以前からこのような計画に取り組んでいますが、
「放課後等デイサービスのガイドラインには4つの基本方針のみで、どのように取り組んだらいいかわからない」
との問い合わせもあり、まず手始めとして、この講座を実施することとしました

この講座は
○5領域について
○5領域とプログラムの考え方
○個別支援計画の立て方
について現在の情報の中からの内容で組み立てています。
今後いろいろな情報の発出は予定されていますが、まず基礎的な知識習得のための事業所の研修としてご活用ください

 

令和6年度障害福祉サービス等報酬改定における主な改定内容(案)報酬改定の概要(案)【令和6年2月6日】の中に書かれている内容に基づき構成しています。
放課後等デイサービスガイドラインや個別支援計画(モデル様式)等の提示が今後予想されますが、基本的な考え方としての研修になりますので、今後の決定事項が反映されているわけではありません

※ZOOM受講の場合、資料はご自分で印刷をお願いします。
研修中の話し合いにはブレイクアウトルームを利用します。
なお、会場での模擬体験など、一部に参加できないプログラムがあることをご了承ください

講師

講師:土屋 徹

精神科病院で15年看護職。国立精神神経センター、精神保健研究所、研究員として10年学び、現在「フリーランス ナース&ソーシャルワーカー」として活動中。3つの精神科クリニックの他、大学や専門学校の非常勤講師、施設等でスーパーバイザーを行いながら、日本各地で研修を行っている

前回受講者の声

○このタイトルは初めての講座です。