第5回 ペアレントトレーニング(保護者編)
開催日時 |
2024年09月07日(土) 10:00〜12:00 |
---|---|
定員 |
会場60名 |
会場 |
会場(大阪府教育会館たかつガーデン) |
講師 |
土屋 徹 |
受講費用 |
会場:4,000円(税込) |
申込締切 |
2024年09月02日(月) |
この講座では、ペアレントトレーニングの基礎を学びます。
子どもが言うことを聞かなくて「イライラする」そんな経験はありますよね。ストレスもたまります。
- 「なぜうちの子だけが」とほかの子と比較してしまい、悪い面や問題点ばかりに目が向く
- 「なんでこれができないんだろう」と子どもの状態が理解できない
- 「どうにかしなきゃ」と一生懸命になり、怒ったり怒鳴ったり改善させようとしてしまう
では、どうすれば、イライラしないで穏やかに、子どもにわかるように伝えることができるのでしょう。
子どもの特性や傾向を知りたい。育てにくいのはなんでだろう。子育てにヒントが欲しい。そういう保護者の皆さん、ぜひ受講してみてください。
ペアレントトレーニングとは、子どものよいところを見つめながら、好ましい行動を増やし、保護者のストレスが高まらないように子育てをするための取り組みです。
支援者の皆さん、保護者の方と一緒に受講することにより、保護者の悩みへの寄り添いかた、また悩みの種類が分かるなど、思わぬ「気づき」につながります。
厚生労働省の発達障害者支援施策に「発達障害児者及び家族等支援事業」があり、この事業の一つである「家族のスキル向上支援事業」では 、保護者に対するペ アレント・トレーニング( ペアトレ)やペアレント・プログラム(ペアプロ)の実施等が勧められています。
今、放課後等デイサービス事業や児童発達支援事業等の中での「保護者支援」の一つとして、取入れを検討されているもしくは素手の取り組まれている事業所が増えてきています。
支援者の方は、第6回研修(令和6年9月7日PM)と同時受講することにより、事業所の実践するための方法も学ぶことができます
また、この講座は令和6年度ペアレントトレーニング実践者(ペアレントトレーナー)養成講座の「第2回」となります。
講師:土屋 徹
精神科病院で15年看護職。国立精神神経センター、精神保健研究所、研究員として10年学び、現在「フリーランス ナース&ソーシャルワーカー」として活動中。3つの精神科クリニックの他、大学や専門学校の非常勤講師、施設等でスーパーバイザーを行いながら、日本各地で研修を行っている
前回受講者の声
<この講座はご家族が参加も多いのが特徴です>
○自分の視点が変わることで子どもとのかかわり方が変わりそうだと感じました。実際に声かけの仕方などの工夫ができそうです。
○日頃、何気ないことでもたくさんほめていこうと思いました。
○保護者と合同の研修だったことが新鮮で、同じ知識を共有することができました。
○保護者と一緒に考えることで、お互いにどんなかかわりをしているのか分かったので良かったです。